ライブに行きたい。
久々にA9(旧AliceNine)の情報を漁ってみたのですが…
現在はツアー中のようですね。
そして、相変わらず目の保養でした←

新曲もいくつか出てたようで、すでにiTunes Storeでも配信されていました。
全くノーチェックだったので驚いております。
どうやら4月に札幌でライブがあるとのことで、戦友と作戦会議(笑)してたのですが
金銭的に厳しいかなという結論に至った。
場所は札幌KRAPS HALL。
めずらしく日曜日に開催なので、行けないことはないと思いますが…。
そして、T.M.Revolutionも3月 札幌に来るとの情報をいただきました。
ほほぅ…こっちなら彼氏さんも楽しめそうだし、本人も行きたがっていた。
問題はアレだ、チケット取れるかどうかだな。
戦友は一般発売きたら頑張るそうです。
高校生の時、地元に来たので行ったことがありますが、昔と今じゃ違いますもんね。
ライブで買ったパンフを持って美容室へ行き、「こんな髪型にしてください」と、スタッフに伝えたのは良い思い出ですw
(ある意味黒歴史か…)
スポンサーサイト
ご当地ヒーロー「フクロウ戦士トシマッハ」が気になる件。
豊島区のご当地ヒーローだそうです。
新主題歌「Owl Of Soul」12/28発売ー!!
— 【公式】フクロウ戦士 トシマッハ (@toshimach) 2016年12月10日
神(!?)こと浅倉大介さん作曲、コタニキンヤ.さん作詞/歌唱ー!!!
うわー!!
マッハでテンション上がってしまう!˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
お楽しみに!!https://t.co/ishHjK9JUW pic.twitter.com/yrMVBaxjkK
新主題歌が出るらしい。
どうやら今のところ、配信はなさげです。。。
「Feature the Future」
曲/浅倉 大介
歌/コタニ キンヤ
浅倉氏の特撮ソングって初なんじゃ…!?
こちらは旧主題歌…なのでしょうか。
AliceNine活動休止の件。
Twitterにはよく出現してますが
ブログは放置気味ですね。。。
怖い人に怒られる~(;´Д`)

さて、もう結構前の話題になってしまいますが…
目の保養V系バンドアリスナインが活動休止だそうで;;
先日久々に公式サイトみたら…
なんだか様子がおかしい。

▲俺のよく知るサイト。

▲今現在のサイト。
トップページのお知らせみて
んんん???????ってなったわ(((゜Д゜;)))
どうやら8/25をもってP缶離籍したらしい。
そういや将のTwitterで
しばらく会えなくなる的な内容をつぶやいていたような気がしたけど
きちんと見てなかったOTL
一体何故そんなことになったのかは謎。
まぁネット上では色々言われてますが…。
とりま、しばらくライブは
おあづけということです(´;ω;`)
解散でなくてよかた。
ブログは放置気味ですね。。。
怖い人に怒られる~(;´Д`)

さて、もう結構前の話題になってしまいますが…
目の保養V系バンドアリスナインが活動休止だそうで;;
先日久々に公式サイトみたら…
なんだか様子がおかしい。

▲俺のよく知るサイト。

▲今現在のサイト。
トップページのお知らせみて
んんん???????ってなったわ(((゜Д゜;)))
どうやら8/25をもってP缶離籍したらしい。
Alice Nine(アリスナイン)契約満了P缶(PS COMPANY)から離籍 - V系まとめ速報 http://t.co/NRLUMvP8ny
— 郁羅@ふうと村/風都島 (@nemumaji) 2014, 9月 12
そういや将のTwitterで
しばらく会えなくなる的な内容をつぶやいていたような気がしたけど
きちんと見てなかったOTL
一体何故そんなことになったのかは謎。
まぁネット上では色々言われてますが…。
とりま、しばらくライブは
おあづけということです(´;ω;`)
解散でなくてよかた。
accessニューシングル「Vertical Innocence」発売
情報収集にはTwitterが一番便利だなぁと
しみじみ思う。
access一年ぶりにシングル発売されたようで。。。
ニコ生でも特番やってたっぽいけど
そっちは見れんかった。
とりま、早速ダウンロードしてきたぜw
A盤・B盤がありそれぞれ収録曲が違うのですが…
▼A盤
・Vertical Innocence
・Be Nude(S Version)
・TRY AGAIN(S Version)
▼B盤
・Vertical Innocence
・S(新曲)
・JOY TRAIN(Instrumental)
iTunesストア内のVertical Innocenceの時間が微妙に違う。
A盤が6:36、B盤が6:38となっておりB盤のほうが若干長いようです。
何が違うのかよくわからんので
ひとまずA盤を購入しました。
Be NudeやTRY AGAINはすげえ昔の曲だな。
確かBe Nudeはアルバム曲、TRY AGAINはシングルとしてリリースされた曲ですね。
PVも覚えてる。VHS持ってるしなww
accessのPVというと
どうしてもあの三部作を思い出してしまうのは
私が腐っているからだろうか。。。OTL
しみじみ思う。
access一年ぶりにシングル発売されたようで。。。
ニコ生でも特番やってたっぽいけど
そっちは見れんかった。
とりま、早速ダウンロードしてきたぜw
A盤・B盤がありそれぞれ収録曲が違うのですが…
▼A盤
・Vertical Innocence
・Be Nude(S Version)
・TRY AGAIN(S Version)
▼B盤
・Vertical Innocence
・S(新曲)
・JOY TRAIN(Instrumental)
iTunesストア内のVertical Innocenceの時間が微妙に違う。
A盤が6:36、B盤が6:38となっておりB盤のほうが若干長いようです。
何が違うのかよくわからんので
ひとまずA盤を購入しました。
Be NudeやTRY AGAINはすげえ昔の曲だな。
確かBe Nudeはアルバム曲、TRY AGAINはシングルとしてリリースされた曲ですね。
PVも覚えてる。VHS持ってるしなww
accessのPVというと
どうしてもあの三部作を思い出してしまうのは
私が腐っているからだろうか。。。OTL
【LIVE】Alice Nine TOUR2014「Supernova Symphonia」ペニーレーン24
またまた先々月のネタで申し訳ないですが・・・

4/25(金)ペニーレーン24で開催されたAlice Nine TOUR2014「Supernova Symphonia」に参戦してきました。

まずは、いつもどおり物販チェック~ロッカー確保のため、早めに会場へ!

開場までモスで待機。
とび森通信してましたww

今回のライブグッズ「ありすな園のプレミアムお茶漬け」
前回のカレーは気になったが高額で買うのやめたから購入してみたww
トレカは将くんとNaoさんww
鮭味は音羽姉様に差し上げました♪
他にもiPhoneケースとかトートバッグとか欲しかったけど、お金が無いので諦めた。
今回のライブグッズも良い感じだった。アンティークなデザインがGOODですね♪
ライブも最高でした!やっぱペニーレーン良いわ~!
ステージが近くてやばいwww
セトリも良いww将のダイブはびっくりしたわww

アジアツアーの大成功を願って鏡割りもしました。

ライブ後はクッチーナで打ち上げ。
ほんとはカラオケとかも行きたかったがオラが金欠なので飯食って解散。
てゆうか、次の日はaccessのライブだったそうで・・・ww
凄く気になったけど貧乏なので諦めました。
生きてるうちに一度は行ってみたいです。

4/25(金)ペニーレーン24で開催されたAlice Nine TOUR2014「Supernova Symphonia」に参戦してきました。

まずは、いつもどおり物販チェック~ロッカー確保のため、早めに会場へ!

開場までモスで待機。
とび森通信してましたww

今回のライブグッズ「ありすな園のプレミアムお茶漬け」
前回のカレーは気になったが高額で買うのやめたから購入してみたww
トレカは将くんとNaoさんww
鮭味は音羽姉様に差し上げました♪
他にもiPhoneケースとかトートバッグとか欲しかったけど、お金が無いので諦めた。
今回のライブグッズも良い感じだった。アンティークなデザインがGOODですね♪
ライブも最高でした!やっぱペニーレーン良いわ~!
ステージが近くてやばいwww
セトリも良いww将のダイブはびっくりしたわww

アジアツアーの大成功を願って鏡割りもしました。

ライブ後はクッチーナで打ち上げ。
ほんとはカラオケとかも行きたかったがオラが金欠なので飯食って解散。
てゆうか、次の日はaccessのライブだったそうで・・・ww
「access TOUR 2014 S」開催中! 本日は、北海道:ペニーレーン24公演です!!■詳細はこちら http://t.co/vvdBEoWSeb
— access_official (@access_official) 2014, 4月 26
凄く気になったけど貧乏なので諦めました。
生きてるうちに一度は行ってみたいです。
【LIVE】12/15 Alice Nine 9th Anniversary ♯3「HEAVEN'S DOOR」

去年の出来事になりますが・・・
12月15日(日)、AliceNineのライブに参戦してきました!
場所は札幌cube garden。
今更かくんかい!と、つっこまれそうですが
実は、ライブ前に札幌ファクトリーで開催中の
「アートアクアリウム展」に行ってきました♪
その時のことも合わせて、記事にします。
2013 Live Alice Nine 9th Anniversary #1「World's End Daybreak」 Zepp Sapporo
先週金曜日、アリスのライブ行ってきました♪

ちょうどこの日、7/5は・・・なんと!ヴォーカル将の誕生日!
そのせいなのか人が多くてびっくりしました汗
本人もこんなに入ったのはじめてだと言っておりましたよ。
プレゼント企画(?)とかやられてる方もいらっしゃいましたね~^^
オラもやはりファンとして何かプレゼント用意したほうがよかたかのぅ。。。
(メイトで何か買えばよかったか・・・w)

姉様と合流し、昼飯はサツエキで冷製パスタ食った!
結構暑かったしねぇ~

デザート付き!
うまし!
んで、物販まで時間ありすぎるから
メイトに行った。
店内入って数分後、
すでに姉様が薄い本を数冊持っていたww
しかも、夏目の一番くじひいたら・・・
A賞が当たってしまい・・・www
しかもA賞って・・・これだぞ!

ニャンコ先生のでかいぬいぐるみww
ライブ前にすごい荷物が増えてしもうたのぅww
ロッカーに入るか不安でしたが、ギリ大丈夫でした!
物販は開演2時間前から始まります。
行ったらなんかもう並んでるしww
人多いよおぉぉ~ww
色々ほしいのあったけど無職なので我慢した。。。
とりあえず、タオルとライト使うってブログに書いてあったので購入♪
グッズ買った後もまだ時間があるので
ゼップの近くにあるカフェバーでお茶してました。

エモンズシュシュというお店です。
可愛らしいお店でしたよ。
トイレも可愛かった♪
▼食べログ「エモンズシュシュ」
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1025224/

ケーキセット的なものを注文しました。うまうま♪
(またミルフィーユかよww)

姉様と結婚について(笑)語っていたら
そろそろ開演時間に・・・ww
タオルよし!
カードライト準備OKや!
いざ!出陣!!
*****

ライブ後は予約していた焼肉のお店、すすきのGAJA(ガヤ)に行ってきたぜぇ~

サーモンユッケうましw
勿論肉もうまかったぜぇ~
良い感じの店内でしたよ。
個室っぽくなってるとこもあったので
腐女子会にも使えそうだす!w
そして・・・毎回そうですが・・・
次の日は・・・二人とも筋肉痛!!!www
いやぁ~だってねぇ~
普段ひきこもりの奴が無理するから
そりゃぁ~なりますよ
筋肉痛・・・。OTL
(運動しましょう!)
>姉様
いつもありがとうございます!
次回はいつでしょうねぇ~
その時には職決まってるとイイナ~
A賞はビビッたわww
最初、お金足りなくて私呼ばれたのかと思いましたw

ちょうどこの日、7/5は・・・なんと!ヴォーカル将の誕生日!
そのせいなのか人が多くてびっくりしました汗
本人もこんなに入ったのはじめてだと言っておりましたよ。
プレゼント企画(?)とかやられてる方もいらっしゃいましたね~^^
オラもやはりファンとして何かプレゼント用意したほうがよかたかのぅ。。。
(メイトで何か買えばよかったか・・・w)

姉様と合流し、昼飯はサツエキで冷製パスタ食った!
結構暑かったしねぇ~

デザート付き!
うまし!
んで、物販まで時間ありすぎるから
メイトに行った。
店内入って数分後、
すでに姉様が薄い本を数冊持っていたww
しかも、夏目の一番くじひいたら・・・
A賞が当たってしまい・・・www
しかもA賞って・・・これだぞ!

ニャンコ先生のでかいぬいぐるみww
ライブ前にすごい荷物が増えてしもうたのぅww
ロッカーに入るか不安でしたが、ギリ大丈夫でした!
物販は開演2時間前から始まります。
行ったらなんかもう並んでるしww
人多いよおぉぉ~ww
色々ほしいのあったけど無職なので我慢した。。。
とりあえず、タオルとライト使うってブログに書いてあったので購入♪
グッズ買った後もまだ時間があるので
ゼップの近くにあるカフェバーでお茶してました。

エモンズシュシュというお店です。
可愛らしいお店でしたよ。
トイレも可愛かった♪
▼食べログ「エモンズシュシュ」
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1025224/

ケーキセット的なものを注文しました。うまうま♪
(またミルフィーユかよww)

姉様と結婚について(笑)語っていたら
そろそろ開演時間に・・・ww
タオルよし!
カードライト準備OKや!
いざ!出陣!!
*****

ライブ後は予約していた焼肉のお店、すすきのGAJA(ガヤ)に行ってきたぜぇ~

サーモンユッケうましw
勿論肉もうまかったぜぇ~
良い感じの店内でしたよ。
個室っぽくなってるとこもあったので
そして・・・毎回そうですが・・・
次の日は・・・二人とも筋肉痛!!!www
いやぁ~だってねぇ~
普段ひきこもりの奴が無理するから
そりゃぁ~なりますよ
筋肉痛・・・。OTL
(運動しましょう!)
>姉様
いつもありがとうございます!
次回はいつでしょうねぇ~
その時には職決まってるとイイナ~
A賞はビビッたわww
最初、お金足りなくて私呼ばれたのかと思いましたw
Alice Nine Live Tour 2012「Court of“9”#3-WHITE PERIOD -」行ってきたぜぇ~
オタの皆さんコンニチハ!
ウェーイ!寒いです。今年は雪が多いようで歩きづらいですよ。
転んでおしりぶつけたし。。。
足の裏に神経を集中させないとね(´┏_┓`)

えぇ~先週金曜日は・・・
音羽姉様と札幌PENNY LANE 24で開催されたアリスのライブ行って来ました♪
てか平日にライブやるなよwww
このクソ忙しい年末だぜwww
有休届け出しづらいっちゅうにwww
まぁ何とか上司や社長もOKしてくださったのでよかったです。
私の変わりに色々対応していただいたので明日お礼言わないと・・・。(´・ω・`)
ライブ前日も残業祭りで帰宅したのが26時www
日付変わってるし。。。
当然部屋もぐちゃぐちゃだが疲れているのですぐ寝ました。
当日、午前中に急いで部屋掃除開始。
昼過ぎに姉様と駅で合流して中華食った。

チンジャオロース♪
ランチメニューなのでやたら量が多いw
そして今回のライブはドレスコードが有り、極力「白い」お召し物で来場とのことだった。
黒い服なら沢山もってるんだが、白服ってないんだ。
姉様が誕プレに白いブラウスをくれたので、上に羽織るモコモコパーカーを購入。
いざ、出陣!!!(゚∀゚)
ゼップは何度か行った事あるんだが、ペニーレーンは初です。
ググルのストリートビューで内観みたんだが、ゼップより狭いしステージ近いんじゃね?って思ったわ。

現地到着。

白い服の人とか奇抜な髪色の方等、お仲間さんらしき人がすでに数名歩いてました。


2回にロッカールームがあります。
まだ時間あるのでひとまずロッカー確保して物販見て近くのダイエーで時間潰すことにしました。
やはり、皆考える事は同じようで・・・(笑)
ダイエー内にもお仲間さんが時間潰ししてましたw

ライブ前のコーヒータイム♪
さて、そろそろ時間です。
現地に戻ります。
17:45
ペニーレーン前には長蛇の列!
急いでロッカーに戻り、チケットとドリンク代500円のみを持って並びました。
ロッカーの数が少ないようで・・・先に確保しておいてよかった。
しばらく外で待機。
ペニーレーンは地下にステージがあります。
てか真冬に外で並ぶって・・・拷問に近いぞ!ww
雪降ってないだけまだマシだったけどな。
18:15頃(だったかな)
ようやくホール内に入れてもらえたw
予想どおりゼップより狭い・・・そして・・・
ステージ近ぇよwww
ペニーレーンやべぇえぇwww
こ、これはアカンでぇ~((((;゚Д゚)))
姉様『あぅあ~っ緊張するぅ~ドキドキww(*´Д`*)』
郁羅『またトイレ行きたくなってきたぁ~( ´θ`)』
18:30
♪♪ライブSTART♪♪
うわっやばっ近いっwww
ひいいぃぃぃ~www
この世のものとは思えないほど美しいものが近くにぃぃwwww(壊)
いやぁ~今回のライブは最高でした!
虹の雪が生で聴けて良かった!
しかーし・・・
激しい曲が多かったせいか、おかげで筋肉痛です。
普段動かない人が無理するとこうなるんですよ。
実はオイラ、アンコール後もうすでにダウンしてました。。。
華の時もう足が限界だったわ。。。OTL
あと、会場の熱気がすごかったね。真夏だったよ。
酸素も薄いしちょっとフラついて「あ、ヤバイかも」って。
倒れた人も居たようですね。
まぁ皆さんもあまり無理しないように気をつけましょう。
前列行きたいけど、今の体力じゃ無理だなぁ~ww
また、年齢層も幅広く、小さい子供から40~50代くらいの方もいらっしゃいました。
お一人でこられた方もいたようです。

ライブ後の打ち上げ♪




姉様のお宝増えましたww

エリンギダッ
エリンギダッ
>姉様
また今回もチケットとっていただきありがとうございました!
次回はコスで参加しましょうw
あと、誕生日プレゼントどうもでした♪嬉しいっす!
これを機に(?)スカート的なものを買おうと思います!
ウェーイ!寒いです。今年は雪が多いようで歩きづらいですよ。
転んでおしりぶつけたし。。。
足の裏に神経を集中させないとね(´┏_┓`)

えぇ~先週金曜日は・・・
音羽姉様と札幌PENNY LANE 24で開催されたアリスのライブ行って来ました♪
てか平日にライブやるなよwww
このクソ忙しい年末だぜwww
有休届け出しづらいっちゅうにwww
まぁ何とか上司や社長もOKしてくださったのでよかったです。
私の変わりに色々対応していただいたので明日お礼言わないと・・・。(´・ω・`)
ライブ前日も残業祭りで帰宅したのが26時www
日付変わってるし。。。
当然部屋もぐちゃぐちゃだが疲れているのですぐ寝ました。
当日、午前中に急いで部屋掃除開始。
昼過ぎに姉様と駅で合流して中華食った。

チンジャオロース♪
ランチメニューなのでやたら量が多いw
そして今回のライブはドレスコードが有り、極力「白い」お召し物で来場とのことだった。
黒い服なら沢山もってるんだが、白服ってないんだ。
姉様が誕プレに白いブラウスをくれたので、上に羽織るモコモコパーカーを購入。
いざ、出陣!!!(゚∀゚)
ゼップは何度か行った事あるんだが、ペニーレーンは初です。
ググルのストリートビューで内観みたんだが、ゼップより狭いしステージ近いんじゃね?って思ったわ。

現地到着。

白い服の人とか奇抜な髪色の方等、お仲間さんらしき人がすでに数名歩いてました。


2回にロッカールームがあります。
まだ時間あるのでひとまずロッカー確保して物販見て近くのダイエーで時間潰すことにしました。
やはり、皆考える事は同じようで・・・(笑)
ダイエー内にもお仲間さんが時間潰ししてましたw

ライブ前のコーヒータイム♪
さて、そろそろ時間です。
現地に戻ります。
17:45
ペニーレーン前には長蛇の列!
急いでロッカーに戻り、チケットとドリンク代500円のみを持って並びました。
ロッカーの数が少ないようで・・・先に確保しておいてよかった。
しばらく外で待機。
ペニーレーンは地下にステージがあります。
てか真冬に外で並ぶって・・・拷問に近いぞ!ww
雪降ってないだけまだマシだったけどな。
18:15頃(だったかな)
ようやくホール内に入れてもらえたw
予想どおりゼップより狭い・・・そして・・・
ステージ近ぇよwww
ペニーレーンやべぇえぇwww
こ、これはアカンでぇ~((((;゚Д゚)))
姉様『あぅあ~っ緊張するぅ~ドキドキww(*´Д`*)』
郁羅『またトイレ行きたくなってきたぁ~( ´θ`)』
18:30
♪♪ライブSTART♪♪
うわっやばっ近いっwww
ひいいぃぃぃ~www
この世のものとは思えないほど美しいものが近くにぃぃwwww(壊)
いやぁ~今回のライブは最高でした!
虹の雪が生で聴けて良かった!
しかーし・・・
激しい曲が多かったせいか、おかげで筋肉痛です。
普段動かない人が無理するとこうなるんですよ。
実はオイラ、アンコール後もうすでにダウンしてました。。。
華の時もう足が限界だったわ。。。OTL
あと、会場の熱気がすごかったね。真夏だったよ。
酸素も薄いしちょっとフラついて「あ、ヤバイかも」って。
倒れた人も居たようですね。
まぁ皆さんもあまり無理しないように気をつけましょう。
前列行きたいけど、今の体力じゃ無理だなぁ~ww
また、年齢層も幅広く、小さい子供から40~50代くらいの方もいらっしゃいました。
お一人でこられた方もいたようです。

ライブ後の打ち上げ♪




姉様のお宝増えましたww

エリンギダッ
エリンギダッ
>姉様
また今回もチケットとっていただきありがとうございました!
次回はコスで参加しましょうw
あと、誕生日プレゼントどうもでした♪嬉しいっす!
これを機に(?)スカート的なものを買おうと思います!
【盆休みの思い出】Alice Nine Live Tour 2012「Court of 〝9〟」
おわぁ。。。
まさかライブに参戦することになるとはww
昨日18日、Zepp Sapporoで開催された
Alice Nineのライブに行ってきました♪

音羽姉様と駅で待ち合わせしてたら
ピカチュウの着ぐるみ発見!

とりあえず腹持ちよさげな飯を食おうということになり
美味しそうなオムの店で昼食をすませた。
最初は空いてた店内もオイラたちが食べ終わったころには混んできてました。
昼時は飲食店どこも混むので少し早めに待ち合わせしたのは正解だったようだ。
昼食後は予約していた美容室へ~♪
姉様は初ライブハウス!とのことだったのと
最近ヴィジュアル系の素敵な美容室を発見したので・・・ww
こーゆう特別な日くらいはカッコ可愛くセットしてもらおうかw・・・ということになったのだ。
美容室で変身(笑)した後は記念にプリクラを撮りにゲーセンへ向かった。
プリクラコーナーは小・中学生率が高かった。
若者たちの中で開いてるプリ機を探すオバサン達ww
プリなんて撮るの何年ぶりでしょうか・・・(滝汗)
最近のプリクラ機すごいな。
ペンでタッチじゃなくて指で操作するんだな。
画質もキレイだし印刷されるシール紙の質も良い。
時代遅れのオバサン達は戸惑いを隠せずにいたww
確か目の大きさ変えたりできるプリクラ機とかもあるよなー
すげーよプリ機!
プリで詐欺写真つくれんのかーw
プリ後は地下鉄のって中島公園直行!
大名行列(笑)は無かったけど、すでに何名かお仲間さんらしき人を発見!

ゼップ到着!
すでに物販はじまってるし人も結構集まってた。
姉様はグッズを大量購入しておりましたww
おいどんはパンフレットを買ったよ(ノ∀`)
17:30 開演(゚∀゚)(゚∀゚)!!
そして・・・
楽しい時間は・・・
あっという間に過ぎていきます。。。

ライブ終了!(≧∀≦)/
アンコール後のMC長かったなw
面白かったw

ツアーアンケートやってるようです。

お腹がすいたので居酒屋で打ち上げ~♪
姉様がパンフの中身気になる!と言いだし、店内で目の保養タイムはじめましたww

カルアミルクうまい!
甘党マンセーww
>姉様
今回はイロイロどうもでしたww
2月のつぶやき(調べたら2月でしたw)時には
まさかライブに参戦できるとは思ってなかったですww
ありがとうございました!!!!
お土産のお菓子もごちでした~♪
会社持っていって食べます。
まさかライブに参戦することになるとはww
昨日18日、Zepp Sapporoで開催された
Alice Nineのライブに行ってきました♪

音羽姉様と駅で待ち合わせしてたら
ピカチュウの着ぐるみ発見!

とりあえず腹持ちよさげな飯を食おうということになり
美味しそうなオムの店で昼食をすませた。
最初は空いてた店内もオイラたちが食べ終わったころには混んできてました。
昼時は飲食店どこも混むので少し早めに待ち合わせしたのは正解だったようだ。
昼食後は予約していた美容室へ~♪
姉様は初ライブハウス!とのことだったのと
最近ヴィジュアル系の素敵な美容室を発見したので・・・ww
こーゆう特別な日くらいはカッコ可愛くセットしてもらおうかw・・・ということになったのだ。
美容室で変身(笑)した後は記念にプリクラを撮りにゲーセンへ向かった。
プリクラコーナーは小・中学生率が高かった。
若者たちの中で開いてるプリ機を探すオバサン達ww
プリなんて撮るの何年ぶりでしょうか・・・(滝汗)
最近のプリクラ機すごいな。
ペンでタッチじゃなくて指で操作するんだな。
画質もキレイだし印刷されるシール紙の質も良い。
時代遅れのオバサン達は戸惑いを隠せずにいたww
確か目の大きさ変えたりできるプリクラ機とかもあるよなー
すげーよプリ機!
プリで詐欺写真つくれんのかーw
プリ後は地下鉄のって中島公園直行!
大名行列(笑)は無かったけど、すでに何名かお仲間さんらしき人を発見!

ゼップ到着!
すでに物販はじまってるし人も結構集まってた。
姉様はグッズを大量購入しておりましたww
おいどんはパンフレットを買ったよ(ノ∀`)
17:30 開演(゚∀゚)(゚∀゚)!!
そして・・・
楽しい時間は・・・
あっという間に過ぎていきます。。。

ライブ終了!(≧∀≦)/
アンコール後のMC長かったなw
面白かったw

ツアーアンケートやってるようです。

お腹がすいたので居酒屋で打ち上げ~♪
姉様がパンフの中身気になる!と言いだし、店内で目の保養タイムはじめましたww

カルアミルクうまい!
甘党マンセーww
>姉様
今回はイロイロどうもでしたww
2月のつぶやき(調べたら2月でしたw)時には
まさかライブに参戦できるとは思ってなかったですww
ありがとうございました!!!!
お土産のお菓子もごちでした~♪
会社持っていって食べます。
【DVD】Alice Nine「alice in pictures III 」が届いたぜぇ~

目の保養V系バンド、アリスナインのPV集「alice in pictures III 」を購入しました~!
プロモ集なんて買うの久々だ。というかあまりこういったものは買わないほうなのですが・・・
いやぁ~
だってねぇ・・・
これは・・・

大きな画面で
見たいでしょ!!ww
ようつべのちっさい画面じゃなくて
46型ブラビアで見なきゃ
駄目だと思ったので・・・。OTL
パッケージはこんなん。

なんか
箱つぶれてる・・・?ヒドイ

▼収録内容▼
1.RAINBOWS
2.CROSS GAME
3.the beautiful name
4.華
5.SLEEPWALKER
6.閃光
7.Stargazer:
8.GEMINI-0-eternal
9.BLUE FLAME
10.Heart of Gold
11.虹の雪
12.すべてへ

歌詞カードついてくるで~♪


どれも美しいですが
個人的にオススメなのは
CROSS GAME、華、GEMINI-0-eternal、BLUE FLAME
・・・でしょうかね。


今後の彼らの活動にも目が離せません。
8月のライブ楽しみもじゃ~♪


目の保養V系バンド Alice Nine
なんかFC2がおかしなことになっているようだ。
iPadだと普通にアクセスできるんだけどなぁ~
まぁとりあえずそれは置いておいて・・・。
もう更新しなくなってるので
何か書いておこうと思います汗
最近マイブームのヴィジュアル系バンド『Alice Nine(アリス九號)』大昔から存在自体は知っていたのだが、あまり曲とか聴いたりしてなかったバンドです。
一番の特徴といえば・・・
メンバー全員美形!
化粧薄くてもレベルが高いのです。
特にvoの将はヤバイな。
美しすぎるだろっ!コノヤロー
しかもプロフみたらモロオタやんけwwww
オタクで美形とか反則だろ!
彼らの曲を堪能するベストな方法、それは・・・
映像と一緒に聴くこと!(※オイラの場合です)
まぁ、要はプロモ見ろよってことだぬ。
素敵すぎるオススメ映像を下に貼るだ。
これを見て、AliceNineのファンが増えてくれるとイイですね~
8月のライブ参戦決定してますので
頑張って曲覚えないとっ!汗
ライブ楽しみだわさ~
iPadだと普通にアクセスできるんだけどなぁ~
まぁとりあえずそれは置いておいて・・・。
もう更新しなくなってるので
何か書いておこうと思います汗
最近マイブームのヴィジュアル系バンド『Alice Nine(アリス九號)』大昔から存在自体は知っていたのだが、あまり曲とか聴いたりしてなかったバンドです。
一番の特徴といえば・・・
メンバー全員美形!
化粧薄くてもレベルが高いのです。
特にvoの将はヤバイな。
美しすぎるだろっ!コノヤロー
しかもプロフみたらモロオタやんけwwww
オタクで美形とか反則だろ!
彼らの曲を堪能するベストな方法、それは・・・
映像と一緒に聴くこと!(※オイラの場合です)
まぁ、要はプロモ見ろよってことだぬ。
素敵すぎるオススメ映像を下に貼るだ。
これを見て、AliceNineのファンが増えてくれるとイイですね~
8月のライブ参戦決定してますので
頑張って曲覚えないとっ!汗
ライブ楽しみだわさ~
access新曲『Higher Than Dark Sky』
えーと、2年ぶりのシングルです♪
仕事帰りに買ってきちゃいました。
しかーしっ!!!!!
残念なことに・・・
間違えて買ってしまいました(涙)
今回のシングルはA盤とB盤があり、両方とも3曲入っていて曲自体は同じものなのですが
A盤・スタジオレコーディングとB盤・ライブバージョンだったのです。
私が欲しかったのはA盤・・・OTL
なんか2種でることは知ってたがどこがちがうのかよくわかっとらんかった。
まぁちゃんと調べてなかった自分が悪い のですが。。。汗
よくシングルとかアルバムの最後にライブバージョンとか入ってたりするけど
あれって・・・別にいらなくない?
雑音入っちゃってるし(>_<)
ライブver好きな方いらっしゃったらすみません。
うあぁあぁ~!!!ちゃんと調べてから買えばよかった。
流石にもう一枚は買えません。2000円て・・・・。
しばらくはコレを聴きます。
そいや、先日ものすっごい久々にMDウォークマンを使いました。
今はもうiPodを愛用してますが、昔はソニーのMDウォークマンをどこに行くにも持ち歩いてましたね。
ちょうどaccessを聴き始めたのはカセットからMDにのりかえた頃だったと思います。
あぁ・・・なんだか懐かしいww
すでにaccessは活動休止(?)してた時だったから、中古CD屋とか某レンタルショップで借りたり。
Icemanやコタニキンヤも借りたなぁ~
DA系の知人からMDに曲入れてもらったりもしました。
オラはこれからもずっと、死ぬまで浅倉大介の曲を聴き続けるだろう。。。
仕事帰りに買ってきちゃいました。
しかーしっ!!!!!
残念なことに・・・
間違えて買ってしまいました(涙)
今回のシングルはA盤とB盤があり、両方とも3曲入っていて曲自体は同じものなのですが
A盤・スタジオレコーディングとB盤・ライブバージョンだったのです。
私が欲しかったのはA盤・・・OTL
なんか2種でることは知ってたがどこがちがうのかよくわかっとらんかった。
まぁちゃんと調べてなかった自分が悪い のですが。。。汗
よくシングルとかアルバムの最後にライブバージョンとか入ってたりするけど
あれって・・・別にいらなくない?
雑音入っちゃってるし(>_<)
ライブver好きな方いらっしゃったらすみません。
うあぁあぁ~!!!ちゃんと調べてから買えばよかった。
流石にもう一枚は買えません。2000円て・・・・。
しばらくはコレを聴きます。
そいや、先日ものすっごい久々にMDウォークマンを使いました。
今はもうiPodを愛用してますが、昔はソニーのMDウォークマンをどこに行くにも持ち歩いてましたね。
ちょうどaccessを聴き始めたのはカセットからMDにのりかえた頃だったと思います。
あぁ・・・なんだか懐かしいww
すでにaccessは活動休止(?)してた時だったから、中古CD屋とか某レンタルショップで借りたり。
Icemanやコタニキンヤも借りたなぁ~
DA系の知人からMDに曲入れてもらったりもしました。
オラはこれからもずっと、死ぬまで浅倉大介の曲を聴き続けるだろう。。。
NIGHTMARE LIVE HOUSE TOUR 2009 ~Zepp Sapporo~
5月15日(金) ナイトメアのライブに行ってきたわけですが・・・
いやあぁ~もう~凄かったですよ・・・いろんな意味でw笑
柩ウォーターかぶったしな(爆) N氏はYOMIボトル欲しがってたぜw
今回はファンクラブに入っているN氏から、札幌にメアが来るんだが、おめーも行くべし!みたいな誘いが来たのでV系ライブってどんな感じなんだろ~と思い、行ってみることにした。
やはり生で聴くのはいいですね~♪メンバー全員登場した時はテンションかなり上がったww
ちなみにV系ライブは初!まぁ・・・ライブ自体あまり行ったこと無い人間です。
かなーり昔、地元で行われたTMRのライブに一度行っただけ・・・。
いつかaccessのライブに行きたいw浅倉に会いたいw

>ナイトメア新アルバム。応募券は次の日にアリオ札幌の握手会で使用。
曲はほぼ新アルバムのものでした。
実は・・・アルバム購入したのが当日で、一応現地行く前に全曲聴いたが覚えられるわけがない!笑
本当は前日買いに行く予定だったが残業のため買えなかった。
なんでこーゆう大事な行事がある時にかぎって残業になるのかねぇ・・・涙
ちなみにこの日は有給いただいてたので、N氏との待ち合わせ時間にも余裕で間に合ったw
17時半開場だが、グッズの先行販売があるので15時半頃に到着。
もうすでに行列ができていた・・・汗
すごい長い行列だった。
しかも何故かこの日はかなり気温が低く、風も冷たくて大変だった。
N氏と寒い寒い言いながら耐えてました。
グッズはパンフレット、Tシャツ、ステッカー、バスタオル、マフラータオル、トレーティングカードを購入。
金が足りなくて 慌ててN氏から借りました(笑)
りご氏の分もあったからさ~☆

>ツアーグッズ色々。エコバを買い忘れてしまった。
グッズ購入後はひとまずN氏が宿泊しているホテルで休憩。
オイラ何故か凄い喉渇いて水をがぶ飲みしてたw
そして、17時過ぎ・・・ホテルから出て、また寒い中、並ぶという状態がしばらく続きます(涙)
チケットに整列番号が書いてあって、その順番で並ばされました。
ライブってこんなに大変なんだな~と思いましたよ(汗)
もう脚も腰も痛くて痛くて・・・ライブ見る前に既にHPが3分の一くらい減った。
ライブが終わった後、とりあえず腹が減ったので瀕死状態でススキノを彷徨ってました。

>ラーメンすげー美味かったw
以下、反省点等。
・身長が低い奴は厚底はいて行くべし。
・日ごろから運動し、体力づくりをしておけ。
・グッズを沢山買う場合は大きめの袋を持っていけ。
・貴重品以外はロッカーに入れろ。
・貴重品用の小さめポーチ持参しろ。
いやあぁ~もう~凄かったですよ・・・いろんな意味でw笑
柩ウォーターかぶったしな(爆) N氏はYOMIボトル欲しがってたぜw
今回はファンクラブに入っているN氏から、札幌にメアが来るんだが、おめーも行くべし!みたいな誘いが来たのでV系ライブってどんな感じなんだろ~と思い、行ってみることにした。
やはり生で聴くのはいいですね~♪メンバー全員登場した時はテンションかなり上がったww
ちなみにV系ライブは初!まぁ・・・ライブ自体あまり行ったこと無い人間です。
かなーり昔、地元で行われたTMRのライブに一度行っただけ・・・。
いつかaccessのライブに行きたいw浅倉に会いたいw

>ナイトメア新アルバム。応募券は次の日にアリオ札幌の握手会で使用。
曲はほぼ新アルバムのものでした。
実は・・・アルバム購入したのが当日で、一応現地行く前に全曲聴いたが覚えられるわけがない!笑
本当は前日買いに行く予定だったが残業のため買えなかった。
なんでこーゆう大事な行事がある時にかぎって残業になるのかねぇ・・・涙
ちなみにこの日は有給いただいてたので、N氏との待ち合わせ時間にも余裕で間に合ったw
17時半開場だが、グッズの先行販売があるので15時半頃に到着。
もうすでに行列ができていた・・・汗
すごい長い行列だった。
しかも何故かこの日はかなり気温が低く、風も冷たくて大変だった。
N氏と寒い寒い言いながら耐えてました。
グッズはパンフレット、Tシャツ、ステッカー、バスタオル、マフラータオル、トレーティングカードを購入。
金が足りなくて 慌ててN氏から借りました(笑)
りご氏の分もあったからさ~☆

>ツアーグッズ色々。エコバを買い忘れてしまった。
グッズ購入後はひとまずN氏が宿泊しているホテルで休憩。
オイラ何故か凄い喉渇いて水をがぶ飲みしてたw
そして、17時過ぎ・・・ホテルから出て、また寒い中、並ぶという状態がしばらく続きます(涙)
チケットに整列番号が書いてあって、その順番で並ばされました。
ライブってこんなに大変なんだな~と思いましたよ(汗)
もう脚も腰も痛くて痛くて・・・ライブ見る前に既にHPが3分の一くらい減った。
ライブが終わった後、とりあえず腹が減ったので瀕死状態でススキノを彷徨ってました。

>ラーメンすげー美味かったw
以下、反省点等。
・身長が低い奴は厚底はいて行くべし。
・日ごろから運動し、体力づくりをしておけ。
・グッズを沢山買う場合は大きめの袋を持っていけ。
・貴重品以外はロッカーに入れろ。
・貴重品用の小さめポーチ持参しろ。
BLADE CHORD購入♪
さっそくiPodに曲入れようとしたら……
∑( ̄口 ̄)…!!!?
なんかおかしいゾ!!りんごマークしか表示されねぇ



どうやら復元するしかないような状態になってしまいました
また曲入れ直しだよ(*´Д`)=з
めんどいわぁ…
泣
∑( ̄口 ̄)…!!!?
なんかおかしいゾ!!りんごマークしか表示されねぇ




どうやら復元するしかないような状態になってしまいました

また曲入れ直しだよ(*´Д`)=з
めんどいわぁ…

光の~もと~♪闇は生まれ~♪

Doubt&Trust買っちゃった

限定版のほうを購入

accessのライブDVDとDグレステッカー付いてきた

アレンと神田ですww
うぅっ




これで二回目ですよ

てかビデオテープたまってきてるし


DVDレコーダーが欲しいです

次の『ボ』がでたら買うか

力も無い~お金も無い~♪
TMR公式サイトを見たんですが....
デビュー10周年記念・セルフカバーベストアルバムが発売されるらしいですね。
途中経過の1位がなんと!! 『HEART OF SWORD~夜明け前~』!!
るろ剣EDですよ!! この曲でTMRというアーティストの存在を知り、HIGH PRESSUREでファンになったんだよなぁ。
収録曲選びたい!!あぁーでも ヴェスティージに封入されてるパスが必要なのか;ファンなら買えよ!と言われそうですが、貧乏人なので新品CDなんて買えないですよ(泣)しかも来月はFF7AC発売で豪華版狙ってるから大ピンチ(爆) 機種変もしなきゃならないのに。
りご氏には豪華版あきらめろとか、中古で買えとか言われたけど...(中古は嫌)
豪華版...ぶっちゃけTシャツとか帽子とかはどーでもいいんだが、あのOVAは観たい!!
友人達は皆、値段見て買うのあきらめてるからなぁ~
えーと、話を戻そう;
ヴェスティージは買います。買いますよ!!(><)うおぉぉー
う~ん...でもこれ迷うよな。どの曲にしようかねぇ~??

↑夜一さん発見!!(違)
画像汚いですね;一応フラッシュたいたんだけど、このヘボ電話ではきれいに撮れん。この黒猫さん、撮ったあとニャーって鳴いてくれましたv
デビュー10周年記念・セルフカバーベストアルバムが発売されるらしいですね。
途中経過の1位がなんと!! 『HEART OF SWORD~夜明け前~』!!
るろ剣EDですよ!! この曲でTMRというアーティストの存在を知り、HIGH PRESSUREでファンになったんだよなぁ。
収録曲選びたい!!あぁーでも ヴェスティージに封入されてるパスが必要なのか;ファンなら買えよ!と言われそうですが、貧乏人なので新品CDなんて買えないですよ(泣)しかも来月はFF7AC発売で豪華版狙ってるから大ピンチ(爆) 機種変もしなきゃならないのに。
りご氏には豪華版あきらめろとか、中古で買えとか言われたけど...(中古は嫌)
豪華版...ぶっちゃけTシャツとか帽子とかはどーでもいいんだが、あのOVAは観たい!!
友人達は皆、値段見て買うのあきらめてるからなぁ~
えーと、話を戻そう;
ヴェスティージは買います。買いますよ!!(><)うおぉぉー
う~ん...でもこれ迷うよな。どの曲にしようかねぇ~??

↑夜一さん発見!!(違)
画像汚いですね;一応フラッシュたいたんだけど、このヘボ電話ではきれいに撮れん。この黒猫さん、撮ったあとニャーって鳴いてくれましたv